こんにちは、やなか信人です。
市議会議員選挙を終え、4期目の任期がスタートしました。今後は、さらに浦和の住みやすさを追求し、文教都市浦和のさらなる発展を目指して全力で取り組んでまいりたいと思います。
浦和は人にやさしく住みやすいまちです。緑豊かな公園や運動施設や優れた医療機関など、生活に必要な施設が整っています。また交通のアクセスも良く、移動にも便利です。そして浦和は文化や教育の面でも充実しています。また、市内には多くの博物館や美術館があり、優れた教育機関があります。こうした施設や環境があるからこそ、浦和は文教都市と呼ばれるのです。
私は、このような魅力あふれる浦和のさらなる発展を目指し、市民の皆様とともに取り組んでまいります。これからも市民の皆様の声に耳を傾け、市政に取り組んでまいりたいと思います。
![](https://i1.wp.com/yanaka.saitama.jp/wp-content/uploads/2023/05/230502あいぱれっと.jpg?resize=320%2C320&ssl=1)
臨時会終了後、尾上市議(南区)、服部市議(大宮区)とともに子ども家庭総合センターを訪問し、新たに設置された「子育て支援自販機」を視察(5/2)